Categories: トラベル

これは行ってみたい!山梨のオススメイベント

富士山をはじめ、八ヶ岳や南アルプスなど雄大な山々に囲まれた山梨県は、豊かな自然に恵まれ、温泉や果物栽培でよく知られています。山梨観光といえば富士山・ぶどう・温泉が有名ですが、実はそれ以外にも楽しいイベントが年間を通して目白押しです。今回は山梨県民が選りすぐりした「これは行ってみたい!山梨のオススメイベント」をお届けいたします。 山梨県のオススメイベント 甲府市「信玄公祭り」(毎年4月7日〜9日辺り) 林家木りんさん(@kirin.h)がシェアした投稿 - 4月 8, 2017 at 7:32午前…

富士山をはじめ、八ヶ岳や南アルプスなど雄大な山々に囲まれた山梨県は、豊かな自然に恵まれ、温泉や果物栽培でよく知られています。
山梨観光といえば富士山・ぶどう・温泉が有名ですが、実はそれ以外にも楽しいイベントが年間を通して目白押しです。
今回は山梨県民が選りすぐりした「これは行ってみたい!山梨のオススメイベント」をお届けいたします。

山梨県のオススメイベント

甲府市「信玄公祭り」(毎年4月7日〜9日辺り)

甲府といえば武田信玄、駅前に巨大な信玄公の銅像が祀られるほど、信玄公は地元でも崇められています。
信玄公祭りでは当時の様子が忠実に再現され、戦国時代にタイムスリップしたような気分が味わえます。
風林火山の旗をはためかせながら、大勢の人々が鎧をまとって川中島の合戦に出陣する様は、側から見ていても圧巻です。
戦国パレードの他にコンテスト等も開催され、毎年多くの参加者で盛り上がっています。

開催日:4月7日〜9日辺り
会場:甲府駅前、舞鶴城公園、かすがもーるなど
住所:山梨県甲府市丸の内1-8-17
電話番号:055-231-2722(信玄公祭り実行委員会)
公式URL:http://www.yamanashi-kankou.jp/shingen/

笛吹市「川中島合戦戦国絵巻」(4月中旬)


戦国時代の合戦を忠実に再現した「川中島合戦戦国絵巻」
こちらは一般参加型のイベントで、参加者が鎧をまとい武田軍・上杉軍に分かれて戦国時代さながらに戦いを繰り広げます。
両軍入り乱れての総力戦はダイナミックで遠目から見ていても迫力満点です。
皆さんも本格的な川中島合戦に出陣してみませんか?

開催日:4月中旬※16日付近日曜日
営業時間:11:00〜16:00
入場料:無料
会場:笛吹市役所本庁舎前笛吹川河川敷
電話番号:055‐261‐2829(一般社団法人・笛吹市観光物産連盟)
公式URL:http://fuefuki-kanko.jp/content/kawanakajima/

富士河口湖町「富士芝桜まつり」(4月〜5月)


広々とした富士本栖湖リゾートの敷地に、80万株の芝桜がジュータンの柄のように咲き誇ります。
雄大な富士山と色鮮やかな桜色の組み合わせは絵画のように美しく、自然の芸術を一目見ようと毎年多くの人が芝桜まつりを訪れます。
会場内で同時開催されている「富士山うまいものフェスタ」で美味しい地元のフードも堪能できます。

開催日:4月15日〜5月28日
営業時間:8:00〜17:00
入園料:600円
会場:富士本栖湖リゾート
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
電話番号:0555-89-3031(富士芝桜まつり事務局)
公式URL:http://www.shibazakura.jp

山梨県富士吉田市「吉田の火祭り」(8月下旬)


富士山のお山じまいに行われる、北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社の秋祭りです。
本町通りをはじめ、各々の家や富士山の山小屋でもたいまつを焚いて、富士山周辺が深夜まで炎を燃やします。
翌日のすすき祭りでは浅間神社までお神輿が担がれ、お祭りが連日で続きます。

開催日:8月下旬
会場:北口本宮富士浅間神社
住所:山梨県富士吉田市上吉田5558番地
電話番号:0555-21-1000(ふじよしだ観光振興サービス)
公式URL:http://www.mfi.or.jp/himatsuri/

甲州市勝沼町「かつぬまぶどうまつり」(10月第1土曜日)


ぶどうの産地である勝沼町では毎年10月にぶどう祭りが開催されます。
甲州ぶどうや甲州ワイン、ぶどうジュースの無料サービスも好評ですが、お祭りを盛り上げるパレードやぶどう早食い競争、さらに多彩な特産品ブースも人気があります。
1,000円の共通ワイングラスを購入すると出店しているワイナリーブースのワインを試飲、購入できます。ぶどう党の皆さんはこの機会をお見逃しなく。

開催日:10月第1土曜日
営業時間:10:00〜20:00
入園料:無料
会場:勝沼中央公園広場
住所:山梨県甲州市勝沼町勝沼1310
電話番号:0553-32-1000(甲州市かつぬまぶどうまつり実行委員会)

北杜市「ポール・ラッシュ祭」(10月中旬)


古くからアメリカで広く行われている「収穫感謝祭」が八ヶ岳南麗の牧草地で毎年盛大に行われています。
収穫祭にふさわしく、特設ステージでは気分の上がる音楽イベントが催され、様々な体験交流プログラムも楽しめます。
会場には屋台がずらりと並び、お祭り気分で地元の美味しいフードが堪能できます。

開催日:10月中旬
開催地:キープ協会清泉寮前牧草地
住所:山梨県北杜市高根町清里3545
電話番号:0551-48-2626(公益財団法人キープ協会)
公式URL:http://www.keep.or.jp/place_event/countyfair/

山中湖「ダイヤモンド富士」(10月中旬~2月末)


秋になると山中湖では神秘的なダイヤモンド富士が望めます。
雄大な富士山の山頂から太陽が顔をのぞかせる瞬間は、ダイヤモンドのように美しく、ご利益もありそうな雰囲気です。
ダイヤモンド富士を一目見ようと、シーズン中は全国から多くの観光客が山中湖を訪れます。
観察ポイントは9ヶ所に分かれ、観測地点まで徒歩で少し移動しますが、標高約1000mとやや高めの場所なので、訪れる際は動きやすい服装と防寒対策をお忘れなく。

期間:10月中旬~2月末
住所:山梨県南都留郡山中湖村地内(計9ヶ所)
観察ポイント:パノラマ台付近/旭日丘湖岸/平野湖畔/平野湖畔2/ママの森下/長池湖畔/大池浜/梁・尻/花の都公園
電話番号:0555-62-9977(山中湖村役場観光課)
公式URL:http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/holiday_diamondfuji.php

山中湖「アートイルミネーション・ファンタジウム」(11月下旬〜1月初旬)


冬の山中湖は幻想的なイルミネーションで彩られます。
ファンタジウム開催期間中、タイミングが合えば「ダイヤモンド富士」も拝めます。
公園内に屋台も並んでいるので、夢のようなイルミネーションと美味しいフードで身も心もポッカポカになれます。
夜はかなり冷え込むので防寒対策をお忘れなく。日によって花火の打ち上げも行われます。

開催日:11月下旬〜1月初旬
点灯時間:17:00~21:00まで
入場料:無料
会場:山中湖・花の都公園
花火打上:12月30日を除く土曜日とクリスマス及び正月期間
花火開催時刻:各日20:00~
電話番号:0555-62-3100(山中湖観光協会)
公式URL:http://yamanakako.info/event/illumination.php

西湖「樹氷祭り」(1月下旬〜2月中旬)


昼間の樹氷も趣がありますが、ライトアップされた樹氷はとても神秘的です。
約10mにもなった特大の樹氷は「氷のお化け」そのもので、間近で見るとものすごい迫力です。
日中は飲食、特産品販売ブースが会場に並び、週末になるとステージパフォーマンスが開催されます。

開催日:1月下旬〜2月中旬
入場料:無料
会場:西湖野鳥の森公園
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
電話番号:0555-72-3168(富士河口湖町観光課)
公式URL:http://www.fujisan.ne.jp/

山梨の花火大会

花火が上がった分だけ気分も上がるものです。
江戸時代に日本三大花火と謳われた市川三郷町では、本場の花火職人が日頃の研究成果をお披露目すべく、毎年盛大に大型花火に火を灯します。
さらに富士五湖では毎年8月1日から8月5日まで連日で花火大会が続き、どこの花火大会も多くの人々が訪れて大盛況です。
ここからは「山梨で行ってみたいイベント」で特におすすめの花火大会情報をご案内します。

市川三郷町「ふるさと夏まつり・神明の花火大会」(8月7日)


市川三郷町の花火は、武田信玄時代の「のろし」から始まりました。
花火や和紙が地場産業でもある市川三郷町は、由緒正しい日本の文化を今でも継承し続けています。
昨年は観客が24万人も訪れた神明の花火大会は花火の規模が大きく、一晩で2万発と驚異の打ち上げ数を誇ります。
現代文化を取り入れた花火職人が打ち上げる多くの幻想的な花火は、ダイナミックかつ豪華絢爛で見所も満点です。

開催日:8月7日(毎年花の日)
開催時刻:19:15〜21:00
開催場所:市川三郷町三郡橋下流笛吹川河畔
打上げ数:約20000発
電話番号:055-272-1101(市川三郷町ふるさと夏まつり実行委員会)
公式URL:http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

南部町「南部の火祭り」(8月15日)


大松明や投げ松明など、火が主役となったお祭りです。
富士川両岸を約2kmにわたって、108個のかがり火が灯されます。
暗闇に並んだかがり火の中から大きな花火が顔を出し始めると、いつもの富士川が幻想的な世界へと姿を変えていきます。
夜店がたくさん並ぶのでお腹が空いても安心です。

開催日:8月15日
開催時刻:20:10〜20:50
開催場所:富士川河川敷南部橋上下流
打上げ数:約3000発
電話番号:0556-64-3111(南部町産業振興課内火祭り実行委員会)

河口湖「冬花火」(1月13日〜2月18日の土曜・日曜、2月23日)


真冬の乾いた空に季節外れの花火が打ち上がります。
花火期間中は河口湖で各種イベントや西湖の樹氷祭りも開催されるので、冬でもお祭り気分が味わえます。
外で体が冷えた後は最寄りの温泉もおすすめです。

開催日:1月13日〜2月18日の土曜・日曜
2月23日(富士山の日)の計13回
開催場所:河口湖畔大池公園(メイン会場)
開催時間:20:00~20:20
打上げ数:約1500発
電話番号:0555-28-5177(富士河口湖町観光連盟)
公式URL:http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=552

8月1日から5日連続で開催される富士五湖の花火大会

山中湖「報湖祭」(1日目)


富士五湖の花火大会のトップを飾るのは山中湖「報湖祭」です。
4カ所から様々な花火が打ち上げられ、賑やかに夜空を彩ります。
会場には多くの屋台が並び、花火を間近で楽しめる納涼遊覧船も出航しています。

開催日:8月1日
開催時刻:20:00~21:00
打上げ数:約8000発
開催場所:山中湖畔駐車場 /旭日丘駐車場/平野ちびっ子広場/親水公園
※花火の打ち上げも4カ所となります
電話番号:0555-62-3100(山中湖観光協会)

西湖「竜宮祭」(2日目)


富士五湖花火大会の2日目は西湖の「竜宮祭」です。
水の神「豊玉姫命」を祭る竜宮神社のお祭りで、約500個の灯ろうが流された後、色鮮やかな花火大会が始まります。

開催日:8月2日
開催時刻:19:30〜20:00
打上げ数:約700発
開催場所:西湖畔/白根沖
電話番号:0555-82-3131(西湖観光協会)

本栖湖「神湖祭」(3日目)


富士五湖花火大会の3日目は本栖湖の「神湖祭」です。
1000円札の柄で知られる本栖湖では毎年8月に「神湖祭」が開催され、花火と共に夏祭り気分が味わえます。
特設ステージでは音楽イベントが開催され、全国から集まったパフォーマーのライブと花火の両方が楽しめます。

開催日:8月3日
開催時刻:20:00〜20:45
打上げ数:約1000発
開催場所:本栖湖東岸
電話番号:0555-87-2518

精進湖「涼湖祭」(4日目)


富士五湖花火大会の4日目は精進湖の「涼湖祭」です。
地元のバンドが中心となった「精進湖音楽祭」がフィナーレを向かえると、頭上で次々に花火が打ち上がります。
至近距離で打ち上げられる花火の迫力に思わず心臓が高鳴ります。

開催日:8月4日
開催時刻:20:00〜21:00
打上げ数:約300発
開催場所:精進湖畔/他手合浜
TEL 0555-87-2651(精進湖観光協会)

河口湖「湖上祭」(5日目)


富士五湖花火大会のファイナルは河口湖の「湖上祭」です。
富士山をバックに富士五湖で最大規模の花火が楽しめます。
打ち上げ場所がそう遠くなく、真上で音楽と連動して花火が上がる様は迫力満点で、空全体が明るく花火色に染まります。

開催日:8月5日
開催時刻:19:30〜21:00
打上げ数:約10000発(前夜祭を含む)
開催場所:富士河口湖町船津浜・平浜駐車場/大池公園
電話番号:0555-76-8300(河口湖観光協会)

まとめ

山梨のオススメイベントをお届けしましたが、気になるイベントは見つかりましたか?
富士五湖の花火大会シーズンはどこもかしこも花火とお祭り気分で、地元の人も観光の人も大いに盛り上がっています。
ぜひ今のうちからスケジュールを空けて、富士五湖全ての花火大会を制覇してもらいたいところですが、山梨県は冬でもあちこちで花火が上がっています。
思い立ったが吉日、温泉道具も持参して皆さんもお気軽に山梨県へ遊びにいらしてください。露天風呂から眺める花火も格別ですよ。

Share

Recent Posts

【2021年】旅先でも楽しめるオススメの動画配信サービス

去年と今年は外出自粛により旅行へいく機会…

4年 ago

【PR】【2020年】海・プールで絶対焼かない日焼け対策、グッズをご紹介!

夏といえば海!プール!旅行先でも海に入っ…

4年 ago

【シーン別】2020年焼け止め特集

日焼け止めっていろいろでてるのですが、シ…

4年 ago

クリスマスパーティーやお正月、旅行先で遊べるゲーム紹介

もうすぐクリスマスですね。クリスマスはお…

4年 ago

2019年都内で一度は見るべし、クリスマスイルミネーション3選

今年も早くも12月に入り、クリスマスシー…

4年 ago