Categories: トラベル

パリ発!旅行時に覚えておきたいフレーズ5選

パリに行ったらフランス語を使ってみよう!せっかく英語圏以外の外国に行ったら、現地の言葉を使ってみたいものですよね。特にフランスではうってつけ。なぜならフランス人はフランス語を話す旅行者にとっても好意的なんです。もちろんパリなら英語がつうじるけれど、お店で英語で話しかけたらぶっきらぼうな対応された経験はありませんか。でもお店のマダムもフランス語で話しかけたら、一転笑顔に!そんな国なんです。ちょっとしたルールとフレーズを覚えて使ってみるだけで、素敵な旅の思い出がきっと倍に膨らむはずです。【1】 あい…

パリに行ったらフランス語を使ってみよう!

せっかく英語圏以外の外国に行ったら、現地の言葉を使ってみたいものですよね。

特にフランスではうってつけ。なぜならフランス人はフランス語を話す旅行者にとっても好意的なんです。

もちろんパリなら英語がつうじるけれど、お店で英語で話しかけたらぶっきらぼうな対応された経験はありませんか。

でもお店のマダムもフランス語で話しかけたら、一転笑顔に!そんな国なんです。

ちょっとしたルールとフレーズを覚えて使ってみるだけで、素敵な旅の思い出がきっと倍に膨らむはずです。

【1】 あいさつ編

フランスで欠かせないのはいつでもあいさつ!
バスに乗るとき、タクシー乗るとき、お店に入るとき、そしてお別れの時、いつでもどこでもすべてはあいさつから始まります。
フランス人はあいさつしない人はお客さんとして扱ってくれない人もいるくらいだからとっても重要なんです。
私も朝から晩までとにかくこれを言っている気がします。

◆タクシー・バスに乗るとき、お店に入るときのあいさつ
こんにちは Bonjour (ボン ジュール) 
こんばんは Bonsoir (ボン ソワール)

◆タクシーから降りるとき・お店を出るときのあいさつ
さようなら Au revoir (オ ルヴォワール)

◆お別れのあいさつ
よい一日を! Bonne journée ! (ボヌ ジュルネー!)
よい午後を! Bon après-midi ! (ボン アプレミディ!)
よい夕べを!Bonne soirée ! (ボヌ ソワレー!)
よい週末を!Bon week-end ! (ボン ウィークエンド!)
おやすみなさいBonne nuit! (ボンヌ ニュイ!)

よく何時までよい◎◎を!で使ってよいのかと聞かれることが多いので、ネイティブのフランス人に聞いてみたところ
よい一日を!は14時まで、よい午後を!は18時まで、18時からはよい夕べを!を使うとのことでした。
ぜひ使い分けて使ってみてください。

【2】 お詫び・お礼編

パリジャンは謝るイメージがない、よく言われますがそんなことはありません。
必要な時はきちんとお詫びをするフランス人。日本人よりも丁寧な感じがしますね。
3段階に分かれていて、英語と似ていますから覚えやすいと思います。満員のメトロに乗ってしまった時など使える言葉です。

◆道やメトロで人にぶつかってしまった時
Pardon. (パルドン)

◆質問があるとき/道をあけてほしい時など
Excusez-moi. (エクスキュゼ モワ)

◆丁寧に謝りたいとき
Je suis désolé. (ジュ スイ デゾレ)
そしてありがとうの気持ちを表すのもフランス人は上手。親切にしてもらったら一言添え
ましょう。

◆ありがとう
Merci (メルシィ)

◆(大感謝して)ありがとう
Mmerci beaucoup(メルシィボーク)

【3】ホテル編

憧れのパリ。ホテルについたらまずあいさつしてからチェックイン。
ここでは基本チェックインとチェックアウトのフレーズと
旅先でよくあるある!2選をフランス語で。
こまった事態にぜひ叫んでみてください。

◆チェックイン
こんにちは。予約した**です。
j'ai reserve au nom de ** (ジェ レゼルベ オ ノム ドゥ 名前)

◆チェックアウト
チェックアウトをお願いします。
Ma note, s’il vous plaît. ( マ ノート シルヴプレ)
*この二つは英語をそのまま活用してチェックイン、シル ヴ プレ/チェックアウト、シ ヴ プレ。と置き換えて使っても大丈夫。
カバン(大き目のバッグ)を預かってもらえませんか。
Je voudrais laisser ma valise. (ジュヴドレ レセ マ ヴァリーズ)

◆こまったとき
お湯が出ません!
Il n’y pas d’eau chaude ! (イル ニ ア パ ド ショード)
トイレの紙がありません!
Il n’y a plus de papier-toilette ! (イル ニ ア プリュ ド パピエ トワレット)

【4】買い物編

ホテルで一息ついたら、目抜き通りのシャンゼリゼやオスマン通りの数あるブティック、マレ地区に繰り出しましょう。
高級品だけじゃない。パリにはキュートで安い服があふれています。ぶらぶら歩いていっぱい試して好きなものを買ってください。
そんなあなたにとっておきのフレーズ集

◆試着したいものが見つかった。
すみません!これ試着したいんですけど。
Excusez-moi!  Je voudrais essayer ça. (エクスキュゼモア ジュブドレ エセイエ サ)

◆(店員が)サイズはおいくつですか?
服:Quelle est votre taille ? (ケレ ヴォートル タイユ?)
靴:Quelle est votre pointure ? (ケレ ヴォートル ポワンチュール?)

◆◎◎です。(サイズを数字で答えます。)
36(トランシス)/37(トランセット)/38(トラントユイット)・・・

◆買います
Je prends ça. (ジュ プロン サ)

◆気にいらなかった・・・・
自分の(好きな)スタイルに合わなかったです。
Ce n’est pas mon style. (スネパ モンスティル)

◆気に入ったけど、よく考えたい
ちょっと考えます。
Je vais réfléchir. (ジュヴェ レフレシール)

◆ウインドーショッピングしているだけのとき
見ているだけです。
Je regarde seulement. (ジュ リガルド スルモン)

◆お会計のとき。
レジはどこですか。
Où est la caisse ? (ウ エ ラ ケス?)
いくらですか。
C’est combien ? (セ コンビヤン?)
プレゼント用にしてもらえませんか。
Vous pouvez faire un paquet-cadeau ? (ヴ プヴェ フェール アン パケ カドー?)

【5】カフェ編

買い物で疲れたら、数あるカフェに入って一息つきましょう。
メニューが豊富なレストランと違ってカフェのメニューは限られているから、頼みたいものはだいたい決まっているはず。
物怖じすることなく頼んでみましょう。これでパリジャンの仲間入り間違いなし。

◆(ギャルソンが)注文は決まりましたか? 
Vous-avez choisi ? (ヴ ザヴェ ショワズィ?)

◆注文します。
カフェオレをお願いします。
Un café crème, s’il vous plaît.  (アン カフェ クレーム シル ヴ プレ)
この他注文部分はこのように代用できます。
コーヒー→ アン カフェ アロンジェ
エスプレッソ→ アン カフェ
紅茶→ アン テ
ココア→ アン ショコラ

◆メニューを指さして頼みたいとき
これ、ください。
Je prends ça. (ジュ プロン サ)

◆料理が来て・・・
おいしそう!
Ça a l’air bon ! (サ ア レール ボン!)
おいしい!
C’est bon !(セボン!)
おいしかった!
C’était bon!(セテボン!)

◆お会計
お会計をお願いします。
L’addition, s’il vous plaît. (ラディシィオン シル ヴ プレ)
クレジットカードは使えますか。
Acceptez-vous les cartes de crédit ? (アクセプテ ヴ レカルト ド クレディ?)
別々に会計をします。
On paye séparément. (オン ペイエ セパレマン)

 

いかがでしたでしょうか。

これでパリを十分楽しめるフレーズが一通り学べました。

パリジャン・パリジェンヌになり切って素晴らしい旅に出かけてください。

Share

Recent Posts

【2021年】旅先でも楽しめるオススメの動画配信サービス

去年と今年は外出自粛により旅行へいく機会…

5年 ago

【PR】【2020年】海・プールで絶対焼かない日焼け対策、グッズをご紹介!

夏といえば海!プール!旅行先でも海に入っ…

5年 ago

【シーン別】2020年焼け止め特集

日焼け止めっていろいろでてるのですが、シ…

5年 ago

クリスマスパーティーやお正月、旅行先で遊べるゲーム紹介

もうすぐクリスマスですね。クリスマスはお…

5年 ago

2019年都内で一度は見るべし、クリスマスイルミネーション3選

今年も早くも12月に入り、クリスマスシー…

5年 ago